fc2ブログ

稲田登戸界隈

川崎市多摩区周辺の記録。

東生田緑地から 川崎市多摩区枡形4

多摩警察から歩いて10分ほどで着く里山。最近は里山の見直しが全国あちこち盛んで、もう珍しいものではなくなった感もあります。
masugata100207.jpg

遊具も資料館も何も無い、唯の山がとても贅沢です。
masugata100207 (1)

タタンタタンと駆け抜ける小田原急行(旧名)。向こう側の丘は家がびっしり。
masugata100207 (2)


お稲荷さんはキツネですが、大明神というと幼い頃大好きだった「ごろはちだいみょうじん」のたぬきを思い出してしまいます。1969年の初版から未だに出版され続ける福音館の名作絵本です。幼稚園の子供がいるおかあさんには是非買って頂きたいですね。
masugata100207 (3)

この陸橋が出来た頃は一方通行の交差点で、車での通り方が解り辛く難儀しました。今は全方向の対面通行となっています。画面上は本家生田緑地の展望台です。
masugata100207 (4)

夕暮れ。多摩水道橋の右手に建設中のスカイツリーが見えていますね。
masugata100207 (5)

撮影日 2010年2月7日


スポンサーサイト



  1. 2010/02/13(土) 00:39:06|
  2. 川崎市多摩区枡形
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<春が来た 川崎市多摩区枡形6 | ホーム | 農業地帯 川崎市多摩区登戸8×~>>

コメント

手入れが行き届いていますね

こんにちは。毎度お邪魔します。
ここは、公園として整備されているのでしょうか?
綺麗でヨイ処ですね。
先日、枡形山を散歩した時に、閉鎖されている旧登戸病院への遊歩道を見たのですが、何処が歩道だったかのか全く分からないくらい迄、笹に覆われていました。人の手が入らないと、自然は一気に覆い尽くしてしまいます。ヨーロッパ人の「自然は脅威、克服する対象」という思想も、頷ける部分はあります。そういう点で、里山は、制御した自然、人間と共生できる自然という、理想的姿かも知れません。
  1. 2010/02/13(土) 16:37:01 |
  2. URL |
  3. sei5 #-
  4. [ 編集]

幻想の里山

sei5さん、こんにちは。精力的に更新されてますね。

さて此処は仰るとおり公園です。薮蚊やスズメバチも居ない今がお勧めです。

ここ10年ほどの里山ブームやらトトロの何とかで洗脳されたのか、私もこういうところに来ると懐かしいなんてほざいてしまうのですが、よくよく考えたら、私全然こんなとこで育ってませんでした(爆)。
田はあったにしろ当時から都市型農業でしたし、工場用地の原っぱとかブルトーザーで削られた赤土の崖が私の原風景で、こんな美しい場所で無かったですね。似非エコ派確定(笑)です。
  1. 2010/02/14(日) 21:29:47 |
  2. URL |
  3. 府中県道 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

まだ全体の半分ほどの高さですよね・・・?

昨年5月以来のコメントになりました。
いつも拝見していましたが、少しなじみのない場所だと、コメントしづらくて・・・失礼しました。
このあたりは、世田道沿いに、実に田舎の風情のある民家もあったりして、田舎者のわたしは何とも言えない郷愁に駆られたものです。

昔、長沢浄水場の横から新宿のビルを見たとき感動しましたが、それを飛び越えて墨田区にあるスカイツリーが見えるとは・・・つくづく、関東平野の広さを感じます。
  1. 2010/02/14(日) 22:17:32 |
  2. URL |
  3. うらぽん #64TjWBNY
  4. [ 編集]

無用の長物

うらぽんさん、お久しぶり。お子様はお元気ですか?

古い農家造りの家がこの緑地の直下にあるのですが、当時はもっとあったでしょうか。さすがに生田駅方面ですと昔の記憶も曖昧で、道が狭い事(今も)しか覚えてません。

スカイツリーは600メートルもありそこらの低山より高いのですから、人の欲望というか、無駄な意欲にあきれます。此処からあれだけ見えていればテレビの映りも良いのでしょうが、最近テレビつまんないしねえ。初代東京タワーの時代は2度と来ないと思うんですけど。

私は新宿が4ビル、その右にサンシャイン、左に中野サンプラザだけだった頃の景色が一番好きです。今はもうぐちゃぐちゃです。
  1. 2010/02/15(月) 21:40:04 |
  2. URL |
  3. 府中県道 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

里山原景

私は例によって小田急の線路の北側(私には「向こう側」)はよく分からないんですよね。

ここは以前から公園整備がされていたんでしょうか。「東生田緑地」と言うんですね。

私には2番目の写真みたいな里山風景は、遊園の「アベック山」辺りの風景にそっくりで、正に「懐かしい」原風景の一つです。
もちろん、「工場用地の原っぱとかブルトーザーで削られた赤土の崖」(分かり過ぎ!)がもう一方の原風景なのは私もまったく同じです。
  1. 2010/03/16(火) 09:09:38 |
  2. URL |
  3. 故郷丘陵 #L8/DUzCs
  4. [ 編集]

久しぶりのコメントです。水道橋いいですね♪何回渡ったことでしょう。この度息子が東京の大学に入学する事になり、小田急沿線に住む事となりました。せっせと上京の機会を増やし懐かしい風景に逢いに行こうと思います。電車から見えるスカイツリーも楽しみです♪全然関係ありませんが、武田鉄也さんの人としての歌い出し・・・遠くまで見える道で・・・は当時から私にとって多摩川の土手の水道橋周辺そのものです。ちょうど中学生!!初めてデートしたのも多摩川の土手でした(笑)なので青春そのものです。土手の写真も是非是非楽しみにしています。
  1. 2010/03/24(水) 00:32:12 |
  2. URL |
  3. ベル #-
  4. [ 編集]

無くなって気がつく愚かさよ

故郷丘陵さん、遠くからありがとう御座います。

言われてみて気がつきました。確かにアベック山のあたりに似てますね。
向ヶ丘遊園の閉園間際まで、あの金網越しまでにアベックや家族連れがうろついていました。
なんか、こっちにとっては生活の場ですから、金網一枚隔てて、夢見心地だったりローラーコースターに嬌声を上げてる人々を妙に醒めた目で見ていた頃が懐かしく、当時は五所塚診療所の前の道から見える池を眺めて、「あー今日もガキ共が煩せえな」とブツクサ言っていた自分を後悔というか、今となってはなんともやるせない思い出・・ですね。
  1. 2010/03/24(水) 23:12:51 |
  2. URL |
  3. 府中県道 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

進学おめでとうございます

ベルさん、息子さんの下宿に是非泊まって散策ください。ただ、向ヶ丘遊園駅前はベルさんの頃の面影が無いかも・・・。微かな当時の痕跡を求めて、過去への旅、しかも思いっきり後ろ向きの行動をするのは御子息から見れば、「オヤジ何センチになってんだ!!」ですが、まあ大学生ぐらいだとまだこの気分は分かりませんね。ただそのうち彼も気がつくことでしょうから(笑)。
  1. 2010/03/24(水) 23:28:02 |
  2. URL |
  3. 府中県道 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://fuchukend.blog123.fc2.com/tb.php/111-96d75d66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

作者の件

府中県道

Author:府中県道
男性・会社員
好物・天ざる
作者の地元の神奈川県川崎市、向ヶ丘遊園から半径2キロ程度の非常に狭い範囲を記録したものです。不動産業を営んでいるとか、郷土史家ではありませんので、地元に特別詳しいわけではなく、個人的な記憶のみです。

記事分類

記事分類・時系列

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

記事内検索

閲覧累計

紹介

ペンキ塗ってくれよ!柱が叫ぶ、思う!!追憶の遊園モノレールの本
ののぱりこ(著) 
「向ヶ丘遊園モノレール はしらのはなし」
文教堂 向ヶ丘駅前店で買えました。(2008/2/23現在、 レジ横に積んでありました。かわいいPOPが立ってました。)2010年現在は、多摩図書館はじめ川崎市立図書館にて読めますよ。

ののぱりこさん